布施行人に対する布施(分け隔てなく施す)をどのように表すのか? 仏教では『雑宝蔵経』に「無財の七施」(布施波羅蜜)を説いている。 1.眼施(げんせ)ーーーーーーーーーーーやさしい眼差(まなざ)しで人に接する 2.和顔悦色施(わげんえつじきせ)ーーーにこやかな顔で接する...
あなた次第!2018年もあっという間の一年であった。毎年月日が経つのが早く感じる。自分は地に足をつけてしっかりと歩を進めていたのだろうかと自問するのである。惰性になってはいなかったか? 毎朝鏡を見て今日の自分に何ができるか?何をしなければならないのか?を問うている。それが仏道を歩むもの...